MNG
ビリーのムーンライトタイムズは、毎月FMみっきぃにて、第1・2土曜日 24:00~ 翌木曜日24:00~オンエア!!
年末年始、体調を崩したりバタバタしてたので、久しぶりの投稿です。
明石にある某中古販売店ストリートで、ひと月悩みに悩んで(ギター買うのにこれだけ悩むのは久しぶりw)NEW GEARしてしまいました。
Fender Japanフジゲン期のTL72です。
70年代のテレキャスターを再現したものですが、70年代本家FenderはCBS傘下の時期で工業製品化したエレキギターのクオリティが問われている時期でした。アメリカ人のギタリストの間でも日本製が再評価され、中古市場でも玉数が減り海外へと流出している昨今です。
価格は相場よりやや安価でしたが、お約束の整備不良とタバコのヤニでコーティングされていて、作業のしがいがある個体です。
早速できる範囲でリペアを開始します。
フレットの研磨、順反りしているネックの調整、意外にも配線や、ピックアップはお粗末なものが配されていたので、ストックしているジャンクボックスから置き換えを行います。
それでもって一応のレストアは完了ですが、メイプルネックとサンバーストのテレキャスター、悩みに悩んだ先には、あの御大のテレキャスターがイメージにありました。
キース・リチャーズのサニーと名付けられたテレキャスター。
ブラスの6wayブリッジとシャーラーのペグにアップグレードします。
肝心のフロントピックアップ、ハムバッカーの置き換えは、最近お世話になっているリペアショップに依頼してきました。
長年探してきたテレキャスターサニー、完成が待ち遠しいですが、出来上がりを待ってこちらでもお知らせしたいと思います。